国営讃岐まんのう公園ってどんなところ?何して遊べる?おもしろそうな所はココ!2023

国営讃岐まんのう公園は、国営公園12番目にできた四国で唯一の国営公園です。

面積は350haとひろく、満濃(まんのう)池の東隣に位置しています。

まんのう公園は年間を通して様々なイベントを開催、県内外からたくさんの来場者が来るスポットでもあります

このページではまんのう公園とはどんなところで、何をして遊べるのか?紹介していきたいと思います!

※全ての情報は最新ではない可能性があります。お出かけ前に必ず公式情報をご確認下さい。

国営讃岐まんのう基本情報・営業日

カナコクエイ サヌキ マンノウ コウエン
住所〒766-0023香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
TELまんのう公園管理センター(公園全体について)
TEL 0877-79-1700
FAX 0877-79-1705
自然生態園・さぬきの森
TEL 0877-79-1807
FAX 0877-79-1704
ホッ!とステイまんのう(キャンプ場)
TEL :0877-79-1717(電話予約はこの番号のみ)
FAX:0877-79-1719(耳の不自由な方のみ)
HP & SNS国営讃岐まんのう公園公式HPTwitterFaceBookInstagram
便利イベント多数、ベビーカー、バリアフリーマップ、ロッカー、授乳室、レストラン、車椅子・ベビーカー・シルバーカーなどの貸出など

まんのう公園 開園日時

国営讃岐まんのう公園の開園時間は、公式HP開園カレンダーから一目で確認できます。

下は基本的な開園日時です。

イベントなど変更になることもあるので行く前には必ず公式情報から確認ください。

まんのう公園 開園時間

3/1~7/199:30~17:00
7/20~8/319:30~18:00
9/1~10/319:30~17:00
11/1~2月末9:30~16:30

(冬のイルミネーションイベント時、閉園時間16:30以降のエリアはイルミネーション会場及び駐車場のみとなっています。)

まんのう公園 休園日

平日火曜日
ただし下記期間は無休で開園
3月20日~5月31日
7月20日~8月31日
9月11日~10月31日
※水曜が祝日の場合、前日の火曜日は開園
※火曜日が祝日の場合、次の日の水曜日が休園
年末年始12月29日~1月1日
1月にある3連休1月の第4水曜日~金曜日の3日間

※警報や災害時で臨時休園になる場合があります。

ホッ!とステイまんのう キャンプ場

公式HPから国営讃岐まんのう公園公式HP「予約状況」から予約日が確認できます。

※まんのう公園の開園日時と異なることがあります。

まんのう公園に関する記事一覧です。

国営讃岐まんのう公園マップ

まんのう公園 全体MAP

出典:国営讃岐まんのう公園

まんのう公園 竜頭の里

出典:竜頭の里

まんのう公園 竜頭の丘

出典:竜頭の丘

まんのう公園 竜頭の森

出典:竜頭の森

まんのう公園 湖畔の森

出典:湖畔の森

まんのう公園 自然生態園

出典:自然生態園

まんのう公園 さぬきの森

出典:さぬきの森

茶色く囲われた部分は入退園申請エリアです。

このエリアは森ガイドウォークで案内してくれます。

イベント情報に掲載されています。

ホッ!とステイまんのう キャンプ場

出典:まんのう公園

サイクリングコース

出典:国営讃岐まんのう公園

レンタルサイクル

サイクリングセンターとホッ!とステイまんのうで自転車がレンタルできます。

(ホッ!とステイまんのうキャンプ場では大人用と子供用のMTBマウンテンバイクのみ)

サイクリングセンターでは

大人用自転車(マウンテンバイク、クロスバイク、普通の自転車、電動自転車)

子供用自転車(マウンテン型のMTBと普通、補助輪、子供用椅子付)

に、数は少ないものの二人でこげるタンデム自転車がレンタルできます。

参考:タンデム自転車

サイクリングコースは全長5.88kmの一方通行となっています。

各所にある、まんのう公園の遊び場入口近くまで行くことができます。

自転車は持ち込みも可能。

行楽シーズン(春と秋)は特に早い時間から全てレンタル中になることも。

持って行ける場合は持っていくのも良いでしょう。

貸自転車料金

区分基本料金追加料金
おとな(15歳以上)2時間300円30分ごと100円
こども(中学生以下)2時間100円30分ごと30円

貸し電動自転車料金

区分基本料金追加料金
26インチ2時間600円30分ごと200円

レンタルサイクル詳細は公式HP

※路面凍結などでサイクリングコースは使用中止になることがあります。

情報はお知らせに掲載されています。

まんのう公園料金

まんのう公園 料金

区分一般団体2日間
通し券
年間
パスポート
おとな
(15歳以上)
450円290円500円4,500円
シルバー
(65歳以上)
210円210円250円2,100円
こども
(中学生以下)
無料無料
  • 65歳以上の方は入園時に免許証や保険証など身分を証明するものが必要です。
  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は、手帳または障害者手帳アプリ「ミライロID」をご提示ください。本人と付添の方1名が入園無料になります。
  • 団体の条件は20名以上です。小学生以上の方、上記手帳をご持参の方、年間パスポート発行の方も数に含めます。

各種申込書・申請書

子供と同じくペット入園料無料。ドッグラン利用料金無料。

(犬の入園には犬鑑札、1年以内に接種した狂犬病予防注射済票が必要です)

まんのう公園 年間パスポート

年間パスポート

料金は年間パスポートの料金は、大人4,500円・シルバー2,100円です。

年間パスポート券は管理センターで購入できます。

年間パスポート券は発行日より1年間ご本人様のみ有効です。

年間パスポート券は顔写真入りです。申込時に顔写真を撮影されます。

駐車場券付 年間パスポート

年間パスポート券購入時に限り、駐車場券付の駐車場券付年間パスポート券が購入できます。

料金は年間パスポート券に+1020円した金額、大人5,520円・シルバー3,120円です。

駐車場券付年間パスポート券を使うことにより駐車料金は無料になります。

まんのう公園 お得情報

無料入園日

年に何度か無料入園日があります。

例年は4月~6月の間に無料入園日を2日間設定。

2022年はコロナのため春6月と秋9月10月に合わせて5日間の無料日がありました。(ほぼ日曜日)

2023年は4月23日と5月4日が無料入園日。(R5年秋にも無料入園日があるのかは未確認)

※過去のイベント

出典:公式HP

無料入園日は公式HPかチラシで確認できます。

公式HPでは上画像のように、イベントとセットに表示されていたり、下画像のように本日の開園時間(公式HPサイドか下の方)に1ヶ月ぐらい前から公開されています。お知らせでも発表することもあります。

※過去の開園時間

出典:公式HP

チラシで無料入園日を確認する場合は、イベントと合わせて無料入園日が掲載されています。

イベントと合わせて発表するのでイベント発表に合わせて2週間前〜2ヶ月前ぐらいに発表されます。

ーーーーーーーーー

キャンプ場

・Snow Peak ポイントカード提示によるサービス
・JAFカードの割引

詳細はこちら

・平日割引、繁忙期(とその前日)以外の平日利用者が対象。
一般カーサイト・キャンピングカーサイト・キャビン・トレーラーサイトのサイト使用料から1,000円引き。


・平日シルバー割引、指定日に一般カーサイト・キャンピングカーサイト・キャビン・トレーラーハウス使用料を5割引き。

詳細はこちら

ーーーーーーーーー

アプリでスタンプカード

スマートフォンアプリの運用開始についてより、個人情報の登録が不要なアプリです。

園内に設置してある専用端末にスマホをかざしスタンプを貯める。(1日1個)

5個集めて駐車料金無料券、レンタサイクル利用サービス券がもらえます。

まんのう公園 駐車料金

車種料金
普通車320円
大型車1,050円
二輪車100円
  • 大型車は車体総重量8t以上、最大積載量5t以上、または乗車定員が30名以上に適用。
  • 運転者または同乗者が身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を提示した場合、駐車料金が無料になります。(同乗者が11名以上の場合、2名の方の手帳の提示が必要です。)
  • 年間パスポート券(おとな、シルバー)をご提示いただきますと、普通車260円 二輪車80円になります。

まんのう公園 レンタルサイクル料金

自転車はサイクリングセンターとホッ!とステイまんのうでレンタルできます。

ホッ!とステイまんのうは大人・子供用のMTBのみレンタルしています。

貸自転車料金

区分基本料金追加料金
おとな(15歳以上)2時間300円30分ごと100円
こども(中学生以下)2時間100円30分ごと30円

貸し電動自転車料金

区分基本料金追加料金
26インチ2時間600円30分ごと200円

レンタルサイクル詳細は公式HP

ホッ!とステイまんのう 料金

キャンプ料金・レンタル料金はこちら。

レンタル品がリニューアルしていてキレイなものが多かったです

ホッ!とステイで購入できる商品紹介

様々な商品が売っています。

針葉樹林であるヒノキは燃えやすく香りが良く

広葉樹林であるクヌギ・コナラは着火しずらいが火持ちがよく煙と灰が少い

(バチバチと飛びやすいので近くにテントや服に注意)

針葉樹林の杉は油分が多く焚き付けに向いています

このほかに、ファイヤーピット(キャンプファイヤー)もレンタルできます。

出典:公園利用キャンプ場

管理棟では、ガス、お菓子、軍手、調味料、下着など必要最低限のものが購入できるます。

ポップコーンも置いています。

アイスも購入できます。

車で15分ほどのところにコンビニやスーパーがあるので買い物にもすぐに行けます。

国営讃岐まんのう アクセス

料金所は混む場合があります。

まんのう公園駐車場

出典:国営讃岐まんのう公園

駐車台数

中央駐車場920台
北駐車場270台
自然生態園駐車場17台

料金

車種料金
普通車320円
大型車1,050円
二輪車100円
  • 大型車は車体総重量8t以上、最大積載量5t以上、または乗車定員が30名以上に適用。
  • 運転者または同乗者が身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳を提示した場合、駐車料金が無料になります。(同乗者が11名以上の場合、2名の方の手帳の提示が必要です。)
  • 年間パスポート券(おとな、シルバー)をご提示いただきますと、普通車260円 二輪車80円になります。

まんのう公園 高速ICから

広島・岡山方面から
瀬戸中央自動車道「坂出IC」より車で約35分

愛媛・高知方面から
高松自動車道「善通寺IC」より車で約25分

徳島方面から
徳島自動車道「美馬IC」より車で約40分

まんのう公園 電車

J R :「琴平駅」よりタクシーにて約15分
琴電:「琴平駅」または「岡田駅」よりタクシーにて約15分

国営讃岐まんのう公園 公式HPアクセス

バス – 有料シャトルバス

※こちらは2022年度版のものです。

出典:まんのう公園

バス – 琴参バス

琴平駅から「まんのう公園口」まで乗車時間はおよそ16分、料金は2023年時点で470円

平日8本前後、土日祝は2本程度運行

最寄りバス停「美合線」琴平駅から16駅目「まんのう公園口」

ここに注意

「美合線」琴平駅から16駅目「まんのう公園口」下車からエントランスまで徒歩30分かかります。

(バス停15分→北口料金所15分→エントランス広場)

まんのう公園管理センター(0877-79-1700)にて、バス停から園内間まで送迎の相談可

(タイミングが悪いと断られる場合がありますが基本的に土日・祝も送迎してくれます。

バス乗車前に往復分含めて一度相談してみましょう。)

まんのう公園ここが面白い

ステキなまんのう公園の魅力をお伝えいたします!

体験と教室

日常に変化をつけたい、何か経験してみたい方にオススメなのが体験や教室。

自然の豊かさ350haのまんのう公園には、いろいろな体験が豊富にできます。

体験日程は1日だけだったり、数日だったり、土日にしか開催しないなど日数は少ないものの種類は豊富

自然体験できる

田植え、稲刈り、筍掘り、きのこ観察、野鳥観察、植物観察、森林ウォーク、森作り、森体験、ハンモック体験、炭焼き体験、昆虫教室など。

何かつくる

陶芸、パンピザ、うどん、わらじ、うちわ、丈細工、木工、ネイチャークラフトなども開催しています。

その他にも、音楽会、まんのう町の日イベント、青空フィットネス、ヨガ、お茶席などが開催されている場合もあります。

※有料のものや事前予約が必要なものがあります。

体験やイベントに興味がある方はこちら

イベントが熱い!

まんのう公園ではたまに、中〜大規模のイベントが開催されています。

2022年に開催された大きそうなイベントをご紹介します。

きっと参加してみたいイベントが見つかるはず!

それではイベントを紹介しましょう。

コロナは外して毎年8月ごろ開催。

MONSTER baSH(モンスターバッシュ)ロック・フェスティバル。

中四国最大規模の野外音楽イベント

過去出演した有名人はこちら、小田和正、あいみょん、スキマスイッチ、氣志團など。

ステキなライブで有名人達と一緒に熱くなろう!

お次は8月上旬コキアライトアップほのか。

出典:まんのう公園

コキアライトアップほのかは2020年から始まったライトアップイベント。

2022年はイベントが1週間と少しほどありました。

イベント期間のうち2日は花火、別日に1日は太鼓演出を開催!

夏の暑さを忘れる時間、あたりは神秘の光に包まれます。

我ながら良いフレーズだな↑(自画自賛)


お次は冬のライトアップ。

11月末〜1月上旬(目安)には、四国最大級イルミネーション「ウインターファンタジー」が開催されています。

開催期間が長いので、まんのう公園の人気イベントといえばウインターファンタジーを思い浮かべた人も多いのではないでしょうか。

ウインターファンタジーも県内外から多くの人が見に来ます。

夜に屋台も出ていました。夜に食べる屋台はめっちゃ美味しく感じますね。

そして光る飴も売られていました。

美味しい食事はイルミネーションをさらに楽しませてくれます。

夜は山の寒さが身に染みる人が多いようなので、少し暑めに着込んで行くと良いでしょう。

休園日はお休みしています。(主に平日火曜日)

お次は7月ごろ2~5歳の子どもたちによるランバイクを使用したビギナーズカップ大会

「KAGAWA RUNBIKE ビギナーズカップ ~in国営讃岐まんのう公園~」を2022年に初開催!

出典:まんのう公園

このときの参加費は1,500円/名(保険料込み)6月下旬に申請。

1月中旬にはリレーマラソン。これまでに22回開催されている恒例イベント。

出典:まんのう公園

ルールは1チーム4人以上10人以内で、1周約2kmのコースを計21周し、42,195㎞をタスキリレーしてチームで完走します。(参加費が別途必要)

新年早々に気持ちの良い汗がかけます!

お次は、冬の花火競技、四国最大級のイルミネーションが点灯する中で1万発の花火を打ち上げるさぬき花火浪漫

完全チケット制で、高額。花火大会は数万人の来客に対して、数千人ほどの少人数制となっています

ちなみに競技花火と花火大会の違いはご存知でしょうか?

花火大会は、目的に沿って来場者に魅せる美しい花火を打ち上げます。

競技花火は審査員による評価がなされます。

さぬき花火浪漫では来場者が審査員となって花火を評価できます。

1回目は2021年に開催。

競技花火による新しく美しい花火が見られました。

2023年1月に2回目を開催。

注意:チケットは完売していたものの2回目は雨と無風による濃霧で視界が悪く、前半の花火は美しく見ることが出来ませんでした。

残念ではありますが花火なのでこのような事態は想定しておく必要があるのかもしれません

次回、開催するのかは不明ですがこれも含めて今後の開催に期待しましょう

冬の花火、天候にもよりますが、四国最大級のイルミネーションに四国最大級の競技花火という斬新で美しい花火が見られます。

出典:まんのう公園

イベント主催公式サイト:さぬき花火浪漫

お次は10月アウトドアパークイベント

いかがでしたか?おもしろいイベントがたくさんありましたね。

この他にもステキなイベントやフェスがあります。

体験やイベントに興味がある方はこちら

まんのう公園の花々(花見・紅葉も)

まんのう公園は1年中手入れされた草花が見られます。

こちらは春の桜。

桜は芝生広場の近隣と、お花見広場に多く咲いており10種以上あります。

お花見広場には持ち込み自由なバーベキューコーナーもあります。

コキア(紅葉バージョン)

秋のコキアとコスモスは人気。

スイセンとコスモスは四国でも最大級の規模を誇ります。

花は、スイセン20万本、桜400本、チューリップ3.5万本、モネフィラ55万本、ジャーマンアイリス2000本咲いています。

これ以外にもたくさんの花々が咲いていて、開花イベントも開催しています。

見頃の花はこちら

年間花ごよみはこちら


まんのう公園ドッグラン

ドッグランとは飼い主が責任管理の上、隔離されたスペースの中で引き綱をはずし自由に運動させることができる場所や施設です。

まんのう公園はドッグランに関わらず愛犬と一緒に入園できます。キャンプも一緒にOK。

(愛犬が入れるエリアには制限があります。)

入園する際は、犬鑑札、1年以内に接種した狂犬病予防注射済票が必要です。

ドッグランを利用する際、料金は無料、入園料と駐車料金のみかかります

まんのう公園は、大型犬と小型犬の2つのドッグランがあります。

ドックラン内は人も犬も飲食禁止。

ご飯や餌を与える場合は隣にあるリード付きスペースくつろぎエリアを利用しましょう。

水道とベンチには日よけがついてます。

ドッグラン情報はこちら

まんのう公園の遊具

レストランや売店はあります。来場者が多く自動販売機に欲しいドリンクが売切れになっていることがあります。お子様をお連れの方は喉が渇くと移動距離が長くなるのでドリンクとおやつは持っていくと良いでしょう。

まんのう公園は1人450円、中学生以下は無料プラス駐車料金で遊べます。

まんのう公園で子供と遊べる面白そうな場所をピックアップしました。

子供大好きふあふわドーム。

ロングローラー滑り台、エックススライダー。

網の遊具もあるよ。

クライミングもできちゃう。

広大な芝生広場では、テントを張っている人も見かけます。

大きなボールも無料で遊べます。

水遊びだってできちゃう。

縦にして中に入っている人もいます。

バスケだと大人も楽しめそう。

コントロールを鍛えるやつ。

楽しさいっぱいで遊べます。

画像出典:まんのう公園と他

まんのう公園オートキャンプ場

北料金所側にある16haの広大な広さに建設されたオートキャンプ場。その名も「ホッ!とステイまんのう」。

ホッ!とステイまんのうは国内有数の規模と設備を誇りJAC認定 ★★★★★キャンプ場(四国初)最高グレードの5つ星の評価を与えられたキャンプ場です。

手軽な日帰りバーベキューを楽しむデイキャンプを始め、一般カーサイト、キャビン、コンフォートキャビン、サニタリー施設、トレーラーハウス、キャンピングカーサイトなどでキャンプを楽しめます。

ファイヤーピット(焚き火をする器のようなもの)もあり、色々な種類の薪も販売しています。

設備は一部ペット同伴可、管理センターでは売店、喫茶、ランドリーコーナー、共同風呂もあります。

キャンプ場についてはこちら

/

国営讃岐まんのう公園の魅力

いかがでしたか?

国営讃岐まんのう公園様々な魅力がありましたね。他にも自然生態園ではヤギとうさぎが飼育されています。

訪れる人それぞれの楽しみ方がある国営讃岐まんのう公園でした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です